観光スポットのご案内
HOME > 観光スポットのご案内 > 源徳寺
源徳寺

名称 | 源徳寺(げんとくじ) |
---|---|
所在地 | 〒444-0521 愛知県西尾市吉良町上横須賀字寒破池127 ![]() |
問い合わせ | 0563-35-0123 |
営業時間 | 8:30~17:00(受付時間) |
料金 | 拝観無料(仁吉資料館は100円) |
コメント | 幕末に活躍した名だたる侠客(きょうかく)、吉良の仁吉(太田仁吉)のお墓があるのが「源徳寺」です。 吉良の仁吉は、清水次郎長と兄弟分の盃を交わすほどの仲でした。1866(慶応2)年4月8日、「荒神山の喧嘩」に助勢した仁吉は28歳の若さでこの世から去り、仁吉の死を悼んだ清水次郎長が仁吉の一周忌にお墓を建立しました。 「源徳寺」には仁吉が使ったとされる三度笠(さんどがさ)などの遺品も展示されており、当時の仁吉を知ることのできる数少ない場所となっています。 |
フォトギャラリー


